糸島企画

福岡県糸島市でホームページ制作や、パソコンやスマホの持ち込み・出張支援「ITお助け隊」をしています。PC購入サポート、IT講師派遣も。お気軽にご相談ください。

代表ブログ

友だちになりませんか?

 タイトルだけ見るとすごく怪しい感じがしますね。
 本文を読んで怪しさがなくなるといいのですが……。

 Facebookを触っていて考えたことがあり、記事にしないとチャンスも生まれないと思ったので、書いてみます。

僕は友だちが……少なくはないよね?

 私のFacebookの友だちは、200人と少しです。
 一般的には、すごく多いわけではないけど少ないとも言いづらいくらいの、普通な人数かなと思っています。

 でも、個人事業をしてるとか、人と繋がりを増やしたいと思っていることを考えれば、少ないと言えるかなとも思います。

 Facebookの友だちの人数を増やしたいというわけではなく、知り合いを増やしたいなと思います。
 私はおしゃべりが好きなので、たくさんの人と、いろいろな職業や経験を持つ人と会って話をしたいです。

人と会うことが少ない

 人と会う機会が少ないと感じています。
 家で仕事をしていますし、外に出ない日もあります。

 地域のサークルの講師をしていたり、お手伝い(仕事)もあったり、地域のビーチボールバレーの練習に参加していたり、おやじの会に親父じゃない(未婚)けど参加したり、全く人と会わないわけではないですが、新しい出会いはなかなかありません。

 人との出会いが少ないのに異性との出会いが多いはずもなく……。それはまぁいいとしても、もっと人と会いたいと切に感じています。

友だちになりませんか?

 ここでタイトルにつながります。
 友だちにというか、お話ししませんかというくらいからなのですが、人と会いたいなと。

 壺を売ったりしませんし(私もいらないので売らないでください)、仕事の営業でもないです(何か作りたければ相談にも乗りますが)。

 ただ、会って話をしたいなと。何もなしに会ってもいいけどそれだと困られるかもなので(私はあまり困らない気もしますが)、何か話の種を見つけつつ、会えればいいなと思います。

 私ができそうな話は、

・IT関係の話
・地域に関わるような話
・個人事業の話
・大学辞めた話
・不登校の話
・メンタルの病気と付き合うことの話

 このあたりと、あとは私の人生のエピソードであったり(大学時代のことではかなりいろいろ破天荒なエピソードあります)、アイデアを一緒に考えるとか、一緒に面白いことできないか考えるとか、かと思います。

連絡ください。会いましょう!

 ネット上でこういう発信をして、人と会う機会を作れるかは分からないというか、厳しい気もします。
 ですが、発信しておかないとチャンスはないと思うので、記事にしました。

 なんかよくわからないけど、面白そうだし話をしてみたいなと思われたら、連絡ください。
 どこかのカフェなりで会うなり、ご飯を一緒に食べるなりしましょう。もちろん、どこかで待ち合わせて話すだけでもいいです。

 これまでのたくさんの出会いが私を作っているという実感があるので、これからの新たな出会いもどんどん求めていきたいと思います。

 お気軽にご連絡ください。
 Twitter( @itoshima_occhi )とかFacebook( yuta.ochiai )からでも大丈夫です!

 自分からもいろんな人にアポイント取って、会いに行けるようになりたいと思います。
 性格的になかなか厳しいですが(人と会うのは好きだが自分からグイグイいけない)、頑張ります。

 タイトルは怪しい感じでしたが、本文はもっと怪しかったでしょうか?
 怪しくないので、興味あるかたはぜひSNSで絡むだけでも、お願いします。

 私と友だちになりませんか?

(代表 落合裕太)

よかったらぜひシェアをお願いします!